カールじいさんの空飛ぶ家
アカデミー賞で長編アニメーション賞を受賞したこちらの作品。
自ら映画館に足を運ぶ気はなかったのですが、たまたま無料で観るチャンスがありました。
大変面白かったですよ
ところどころに散りばめられているユーモア。何度も笑ってしまいました。
カールじいさんと少年ラッセルが冒険をしながら心を通わせていく・・・という「あらすじ」にはあまり魅力も感じなかったのですが、期待しないで観たのがよかったのでしょうか?
それとも無料で観れたから?なのか・・・
どちらにせよ、最後まで全く飽きずに楽しめた作品でした。
ロードショーでの公開はほとんど終わってしまったようですが(まだ数か所で観られるようです)、4月にはDVDも出るようです。
チャンスがあれば是非
| 固定リンク
コメント
無料で映画見れるなんて羨ましいです。
アニメ映画を最後に見たのは、ピアノの森だったと思います。。
最近映画を見に行ってないです。。
ディズニー・アニメと言えば、今年ブライアン・ウィルソンがディズニー・レコードから名作アニメの音楽をアレンジしたアルバムをリリース予定。。。。
もう3月が終わるのに何もプレス・リリースがありません。。
ネジの弛んだ頭で考えたらスウィニートッドが最後に見た映画だったかも。。。

去年映画見なかったのかなぁ。。
vega
投稿: vega | 2010年3月20日 (土) 23時17分
vegaさん


コメントありがとうございます
子どもの学校で上映してくれたので、親も希望者は観ることができました。
映画はやはりまとまった時間がないと観られませんよね
よくレンタルを借りて来て家で観る人もいますが、私は家ではゆっくり観られないので、少々高くつきますが、映画館で観る方がゆっくり観られます。でも映画館も隣の人次第ですが(笑)
3月ももう終わりますね。
東京では桜の開花宣言がありました。
お花見に行かなくっちゃ
投稿: Karin | 2010年3月22日 (月) 14時41分